

<2022年度活動テーマ>
飛躍の年 ~未来ある女性会を創造する~

ごあいさつ

草津商工会議所女性会 会長
中島誉子
私ども草津商工会議所女性会は、昭和58年7月29日に、会員相互の親睦、経営能力と資質向上に努め、地域社会に貢献することを目的として創設されました。以降、の女性会の皆様と共に研鑽を積み交流活動を通じて、地域商工業の発展に努めてまいりました。現在はコロナ禍の制限された状況のなか、会員一同今できることを実行しようという想いから、研修・親睦・広報の各委員会が積極的に発案し活動を続けております。来たる次年度の40周年を目前に、今一度自分たちの足元を見つめるとともに、親睦や研鑽、社会貢献を通じて女性経済人として成長できる場として有意義に発展していければと思います。

設立 | 昭和58年7月29日 |
---|---|
会員数 | 35名(令和4年8月現在) |
役員構成 | 会長1名、副会長2名、理事9名、監事2名 計14名 |
役員 | 会長 中島誉子 副会長 山本善美 副会長 井上友紀子 理事 石本恵津子 理事 喜久川清子 理事 北口優里 理事 清水節子 理事 棚橋清子 理事 中村啓子 理事 松﨑悦子 理事 横江好美 監事 田中幸子 監事 辻博子 |
委員会 | 研修委員会 親睦委員会 広報委員会 |

